欠如モデル批判の文脈での欠如モデル芸


実に結構なご忠告にこころより感謝いたします。>id:tari-G


しかし、今回の発端となった

において貴方は僕に対してだけでなく、不特定多数の読者に対し

これがきちんとした批判に見える人は残念ながら(人文社会科学を含めた)科学の素養に欠けている可能性が非常に高い。やはり高校で人文社会科学や科哲が必須だよなぁ


と発言しているのですから、僕の理解力はさておき、アレを読んできちんとした批判に見えてしまった諸賢が「ああ、私には確かに素養が欠けていた」と自覚できるような指摘、どの書籍のどの部分をどういう点に気をつけて読めばよいのかの指摘をするべきだと思われますがいかがか?


あのエントリを肯定的に評価している、少なくとも僕よりもはるかに賢そうで専門分野もちゃんと持っている方はそれなりにいらっしゃるようです。そうですね、例えばあなたがそのエントリを高く評価したことのあるid:pollyannaさんなどもあのエントリを肯定的に評価していますよ。あれが全然だめならば、それを具体的に指摘しないのはまずくないですか?


しかも、もとの pseudoctorさんのエントリは、欠如モデルに関連したものです。欠如モデルに関連したエントリのブコメで「素養が欠けている」と不特定多数をdisるのは、 小心者の僕等にはとても考えられないような大胆不敵な言動です。相当な覚悟がおありなんですよね?
具体的な根拠の挙げられない他者批判(しかも不特定多数向け)など、自分を貶めるだけの行為であり、僕にはとてもできません。


さあ、専門分野をきちんともった方たちに、「 ああ、私には確かに素養が欠けていた」と納得させる具体的な指摘をしてください。僕も勉強させていただきます。



三者へ説明

というエントリのブコメ、メタブコメでのやりとりを再掲

tari-G いってみれば, 橋下レベル, 話にならない
(特に社会科学の)素人が専門外を批判する典型。これがきちんとした批判に見える人は残念ながら(人文社会科学を含めた)科学の素養に欠けている可能性が非常に高い。やはり高校で人文社会科学や科哲が必須だよなぁ 2012/02/16



tikani_nemuru_M
「欠如モデル」という言葉が知識不足への批判を封じるために使われてる印象。理系文系を問わず、基本的な知識不足で因縁をつけてくる輩はガンガン潰してよいと思う/>id:tari-G 勉強したいので書籍名か論文名よろしく 2012/02/16



tari-G
id:tikani_nemuru_Mさん、昔から申し上げているようにあなたの場合は、通信制でもいいので一度どこかの学部に入って体系的に学問に触れるのが一番良いと思います。つまみ喰いしても意味がないようですし。 2012/02/16



tikani_nemuru_M
id:tari-G 経済的に不可能です。以前からあなたが僕に知識不足を指摘するたびに、具体的な書籍名・論文名をお尋ねしていますが一度足りとも答えをいただいていません。適切な書名とポイントを是非ともお教え下さい。 2012/02/17


その後、ハイクに移行。当エントリは以下のハイク投稿への応答。

id:tari-G
id:tikani_nemuru_Mさん。
 
『tikani_nemuru_M :tari-G 経済的に不可能です。以前からあなたが僕に知識不足を指摘するたびに、具体的な書籍名・論文名をお尋ねしていますが一度足りとも答えをい ただいていません。適切な書名とポイントを是非ともお教え下さい。 2012/02/17』
 
http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fb.hatena.ne.jp%2Fentry%2Fpseudoctor-science-and-hobby.blogspot.com%2F2012%2F02%2Fp02-04-2.html
 
なるほど、だったら、NHKの高校講座と放送大学の聴講がお勧めです。見るだけなら無料でできますから、録画して空いている時間にご覧になればいいと思います。
 
私が地下猫さんに体系的学習の必要性を繰り返し指摘しているのは、昔から見てきて、地下猫さんの場合、要するに標準的な人文社会科学的思考のコードに全然馴染みがないのがまずは一番の問題であって、本を数冊読めば解決するというものではないと思っているからです。
 
高校講座も馬鹿にしたものではなく基礎的知識を確実に押さえる点では非常によくできています。
 
ま た、放送大学では、「専門分野を体系的に学ぶ」を見ればわかるように、体系的学習にも配慮されているので、それに沿って科目を選択すれば、おそらくかなり しっかりとした学習ができるのではないかと思います。教授も一般の大学同様玉石混淆ですが、充実度はかなり高いと思います。
 
是非、一度チェックされることをお勧めします。そして、騙されたと思って、じっくり取り組まれたら、間違いなく成果はあるだろうと思います。
 
http://www.ouj.ac.jp/kamoku/expert/
by tari-G 2012/02/17 0:54:11 from web 返信



id:tari-G
tari-G
付言するなら、放送大学(にかぎりませんが)で学習する場合、地下猫さんの場合で重要なのは愚直さになると思います。
 
1科目15コマですが、1〜15コマを、飛ばさないで、丁寧に、テキストを脇に置きながら、じっくり一つづつ、1ぺーじづつ愚直に消化していくことが、一番大事になるだろうと思います。
 
地下猫さんの場合、中途半端さが常に気になるところですが、こういった取り組みを体系的に、おそらく20教科ぐらいこなせば、違った世界も見えてくるのではないかという気がします。
by tari-G 2012/02/17 1:13:59 from web


http://h.hatena.ne.jp/tari-G/299900072323161785

ねえねえ、tari-Gセンセイ

tari-Gセンセイの場合、知識や素養の不足を理由に他者を否定することはあっても、具体的にどういう知見に基づいてその発言をしているかがさっぱりわかりません。


結局、これにもお答えいただけていません。これに限らず具体的な指摘をもらったことはありません。
「多分野にわたり山のように文献があるテーマを全く未消化で駄文を書く」
とまで言っておいて、具体的な文献の指摘ができなかった方のアドバイスを信用するなどというのは実に馬鹿げた話です*1
一般論として、具体的な根拠のない「お前らは知識不足」を連発する方が何らかの信頼を勝ち得ることができるとお思いでしょうか?

おわりに

しかも欠如モデル批判絡みの文脈で、不特定多数へ向けた「素養欠如批判」という、あまりにも見事なブーメラン道化芸なのでとりあげてみましたにゃー。
もちろん、具体的な文献名の指摘などは望めにゃーだろうけど。

*1:まあ、放送大学で勉強するのは悪くなさそうだけどね