背負うべきは親の愚行ではない

毎日巡回するわけではにゃーのだが、思い出したときに訪れるサイトというものがあるものですよにゃ。
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)はそのひとつですにゃ。2chの育児版名付けスレから派生したサイトのようですにゃ。
ここを訪れては、「新顔」の名前を確認して恐怖に打ち震え、親の愚かさを呪いつつ笑い、子供の将来に幸多かれと祈るわけにゃんね。


うわ、「煮物(にもの)」ちゃん新顔だ。まさかこれはネタだろ? 
いやいや馬鹿には際限がにゃーからな。
「飛哉亜李(ひゃあい)」くん堂々と一位か、確かにこれは大物にゃんなあ。
「亜菜瑠(あなる)」ちゃん、順位が下がっちゃったにゃー。
おお、にゃんじゃこりゃ「爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)」くんだとお?
・・・・・「幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)」くん・・・・(絶句)
・・・ああ、「黄熊(ぷう)」くん、相変わらず高順位にゃんなあ
などなど


自分のガキに名前をつけるときに、ネットでいろいろ調べていてかくのごとき恐ろしい名付けが世に蔓延していることを知り、驚愕いたしましたにゃ。確認はしてにゃーのだが「七星」と書いて「ケンシロウ」とか、「世界」と書いて「ディオ」とかいう名前すらあるらしい。
「名前は親が子に送ることのできる最初で最高のプレゼント」だとか抜かして珍妙な名付けを奨励するサイトがあったり、金をとってキャバ嬢やホストの源氏名みたいな名前をつける商売があったり、浜の真砂はつきるとも世に馬鹿のタネはつきまじと実感させるような状態になっておりますにゃ。
馬鹿親どもは、いい年ぶっこいて中二病としか思えにゃー。


これは紛れもなく虐待ではにゃーかと思いますにゃ。
こんな名前をつけるというのは、親の未熟な精神性があらわれているし(親はまともに名前をつけようとしても、祖父母がはっちゃけることもあるらしいが)、子供をモノ化して捉えているということも間違いにゃーだろう。
僕は実際に「英理人(えりーと)」という名前の奴を知ってるけど、勉強はできなかったし好きでもなかったにゃ。えらくかわいそうだった。あまりに規格外の名前をつけられたら、イジメに遭うとか言うこともあるけど、そもそも就職にも悪影響が出そうな気がする。仕事にも恋愛や結婚にも支障が出るだろ。
ガキの名前という、それこそ一生を左右するような重大事に、親の側の愚行権をまるまる認めるわけにはいかにゃーだろう。


そこで僕は考えましたにゃ。
DQN親がつけるDQNネームから、いかに子供を守ればいいのか?


こういうときは、伝統に立ち返るべきではにゃーだろうか?
そして、伝統に立ち返りつつも、子供の権利を尊重しなければならにゃーのではにゃーだろうか?


ちゅうわけで、僕が構想10分で酒飲みながら考えた、来るべき名付けシステムを開陳いたしますにゃ。ふっふっふ。

  • 親がつけられる名前は「幼名」だけ
  • 14歳(数え年15歳)の元服の日に、自分で「本名」をつけなくてはならない

どおだああああああ!
幼名という日本古来のシステム! 
元服に生まれ変わるイニシエーション!
子供本人の意思の尊重!
自分で名付けの責任をとる市民社会の自律!
そして、このシステムの眼目とは、
人生で一番のお花畑の馬鹿盛りのリアル中二病センスで、一生付き合う名前を自己責任でつけることなのだにゃあああああああ


言っておく。
僕は中二のころは手塚治虫の「火の鳥」とか「ブラックジャック」にドはまりだったので、鳳凰のどちらかの字をつかったホスト系ちゅうかライトノベル系の名前とか、あるいは「黒男」と書いて「ブラックジャック」と読ませる、とかいう狂気に陥っていた可能性を否定できにゃーですね。松本零士系にいってたかもしれにゃーな。「鉄郎」なら御の字にゃんが。あるいは、ファンタジー系の名前とか神話からとるとかの可能性もあるにゃ。あのころの自分はまったく信用できにゃー。
それにしても、「飛哉亜李(ひゃあい)」とか「爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)」とかいうセンスまで持てたとは思えにゃーが。


かようにして、一生を通して己のバカさ加減に常に向き合い続けざるをえにゃーシステムが人類史上初めて可能となるわけですにゃ。うむうむ、これでジンルイはあらたなステージに立つことが可能になるのではにゃーだろうか?