差別は正当かつ合理的である(追記アリ


どうやら、回り道が近道っぽいので、腰を据えて回り道をすることにしますにゃ*1
言論・表現への法規制に抗するために - 地下生活者の手遊びで例示した


♀が結婚するときに限り退職金を優遇する措置は労働基準法4条の性差別禁止にひっかかる。
この措置って、具体的な差別ではにゃーよな。

というところから差別問題を考えてみますにゃ。


これについてはコメント欄ですでに田中氏が指摘しているにゃ。


男性および結婚しない女性および既婚女性に対する差別、という立論でいいでしょう。


それはそうなんだろうけど、視点を法の枠外にもってくるとちょっと違ったことになるんだにゃ。

結婚らくらくおまかせパック

2009-05-25
まずこのエントリを読んでいただきたい。引用する。


 ここでびっくりしたのが「この時期専務は大忙し…」というナレーションとともに始まった映像でして、その独立を目指す五人の写真と履歴書を見ながら、専務がああだこうだ選んでいたのは「独立にあたって結婚させるお相手」(しかも女子従業員の中から選考)だったんです。

 女性の写真や履歴、出身や家族などを考えながら「この彼にはこの娘」「こちらにはこれが…」というように机の上でマッチングさせているじゃないですか!

 しかもその理由、「若くして独立しても従業員など雇えるはずもないので、無給の労働力として社内でも働き者の娘さんを選んで娶わせる」…というあたりには絶句です。今の常識からすれば、これはもう奴隷市場みたいなものに見えてしまいそうな感じで。本人の意思は?好みは?なんて口に出そうですが、おそらく当時この会社ではそういったことは二の次だったんでしょう。


 専務から内々に話があって、お断りも(もしかしたら)できたのでしょうけど、その年の五人は男女とも皆「ありがたい話」として結婚話を受けたみたいでして、五人が座敷に相対して座り「初めての顔合わせ」をするそのタイミングですでに「集団結納式」になっていました。専務から受け渡される結納品や目録を、五人の男性が次々に向かい合った五人の女性に差し出す風景がそこにありました。

 そして、その結納が終わってからそれぞれのペアは「初めてのデート」という具合に都内に出ていったのです!

 何じゃこれ?と思わざるを得ません。もちろん同じ社内の男女ですし、写真も見せられれば顔をあわせる機会だってあったとは思います。でも専務さんから声をかけられて、それをあっさり受け入れて、先に結納してから初めて一緒にお出かけなんて、今の基準なら非常識でしかないでしょう。


 でも彼らはまもなく「集団結婚」してました。五人の白無垢の女性が神社を歩き、五人の男性がそれを迎え、境内には五人、五人の計十人の親族がやってきていて、皆で神前式を挙げていたんです。


ながながと、古き良き日本のパターナリズム(父性的温情主義)の世界を引用しましたにゃ。東京では40年前のお話かもしれにゃーけれど、田舎ではこういうのはもっと長くあった慣習ですにゃ。僕の観測範囲内の話で申し訳にゃーのだが、僕の田舎では20年くらい前まではこれに近いことはあったように思いますにゃ。まあ、田舎では職場内集団結婚というまでの組織化はされてなかったようだけど。
さて、これは今の感覚ではuumin3もいっている通り「トンデモ」だし、「人権侵害」という気までするシロモノですにゃ。
しかし
貧乏人の小倅や小娘が、小なりといえ独立して一国一城の主(=資本家)となるためにはじつに効率のよいシステムですにゃ。


社会学にはハイパーガミー(女子上昇婚)という概念がありますにゃ。結婚が経済的・社会的地位を高める手段として適当であれば、女性は結婚したがるわけにゃんな。日本全体がまだ貧しく、しかも右肩上がりに高度成長を続けていれば、結婚による経済的・社会的地位の上昇が望めたので、♀にとってもケコーンに合理性があったわけですにゃ。
しかも引用した事例においては、何年間も働いた職場の上司が「真面目な働き者」と折り紙をつけた者どうしを引き合わせているわけで、ケコーンによる経済的・社会的地位が上昇するのはほぼ確実と見込めるわけにゃんな。つまり、♀にとってもこれは「ありがたい話」だったのですにゃ、確かに。
無論、独立する♂にとっても無償の良質な労働力が手に入るわけで、もちろん「ありがたい話」ですにゃ。暖簾分けにより系列ができることで、結婚斡旋する店側にも利のある話ではにゃーかとも考えられますにゃ。うむうむ、誰にとっても利益のある話ではにゃーか。

結婚退職♀を優遇する合理性

さて、ではこうした「暖簾分け」が想定されていにゃー企業において、結婚退職する♀を優遇する合理性は誰にとってあるのか? ここで♂は不利を被っているのか?
企業における♀従業員は補完的な役割であり、しかも独身♂従業員の嫁候補である、と考えると、♂にとって不利ということにはならにゃーんだな。実際に、企業における♀の採用基準が、独身♂のための嫁として適当かどうかという基準になっていた例なんていくらでもあるだろにゃ。


♀がケコーンするということは、独身♂にとっての嫁候補から外れるということを意味しますにゃ。独身♂の嫁にならにゃー♀はさっさと追い出せば、若くてピチピチの♀を新たに補給できるわけにゃんな。♂にとっても「ありがたい話」。
ケコーンによって♂の首に縄を付け、身元のしっかりした♀を専業主婦という無償の家庭内労働力としてあてがって、企業戦士として囲い込むという手法は古典的なものですにゃ。「♂はケコーンして一人前」などといわれるし、結婚によって金融機関からの与信枠が拡大するなんてのは今でもあることだにゃ。ケコーンによって、社会的・経済的な地位が、♂も♀もあがるので、結婚退職♀を優遇する措置はみんなをシヤワセにしたわけだにゃー。


と、もちろんここで「待てよ」とツッコミがはいるところにゃんね。「みんなシヤワセってなんだよ」と。ケコーンしない・できないヒトタチが不利じゃん、と。
ソノトオリ。
ここでは、ある種のポリシーなり性的嗜好/指向、あるいは単に巡り合わせなどによって、結婚をしにゃーヒト、つまり社会や企業のしいたレールから逸脱してしまったヒトタチが不利を被るということになるわけですにゃ。


つまり、結婚退職♀を優遇する措置は、終身雇用♂と専業主婦♀というモデルにのっかったヒトタチにとってはすこぶる合理的でよくできているものだったのですにゃ。
そしてそのレールに乗らない・乗れないヒトタチには不利だということにゃんな。

レールからの逸脱者の自己責任

こうした、終身雇用♂&専業主婦♀モデルというレールに乗ったヒトタチを優遇する措置は、日本社会のあちこちにありますにゃ。
例えば公的年金ね。


 厚生労働省は26日、公的年金の受給額に関する新たな試算をまとめた。受給額の世代間格差は04年改革時の試算に比べ、広がっている。また、「厚生年金の給付水準(現役男性の平均的手取り額に対する年金額の割合)は50%を維持する」との政府公約の対象は「夫はサラリーマン、妻は40年間専業主婦」のモデル世帯だけで、共働きや男性の単身世帯では50%を下回る。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000008-maiall-soci


年金における「格差」というのは、世代間格差だけではにゃーのさ。同じ世代内においても、親方日の丸や企業様ご推奨のライフスタイルを選択したものと、そこからこぼれたものに格差が生じてしまうのですにゃ*2


もちろん、年金にかぎった話ではにゃーぞ。

ここに収められている論文に*3、日本における貧困層は、離婚や倒産などによってしかれたレールから逸脱してしまったヒトタチが主であることがデータによって示されていますにゃ。
ロスジェネ世代の多く、母子家庭・父子家庭、独身者、長期闘病、身体障害・精神障害をおったものなどがレールからの逸脱者として不利益を被り、ちょっとしたリスクに対しても極めて脆弱なのですにゃ。


無論、このシステムは終身雇用♂&専業主婦♀モデルを採用したものにとってはヒジョーに合理的だにゃ。せっかく親方日の丸と企業様が「幸福な人生パックツアー」を用意してくれたのに、そこにのらなかった奴らの自己責任ということにゃんな。
こうして、不利益な立場をしいられるヒトタチに対して、自己責任だとかいう滅茶苦茶がいわれだしたら、それはもう立派な差別といっていいと思いますにゃ。


と、このあたりが広義での差別論の一試論にゃんな。「システムは合理的だ。レールからの逸脱者は不利益を被って当然。」ということですにゃ。
ここで問題となるのは、確かに終身雇用♂&専業主婦♀のようなモデルを選んだ者はそこそこリスクに強いんだけど、それは絶対とはいえにゃー。誰でもレールからの逸脱者となりえるわけですにゃ。


このあたりの事態について詳しくは、http://www.socius.jp/lec/20.htmlあたりをご参照くださいにゃ。差別問題に関心のある方には読んでいただきたいけれど、一部引用しておきますにゃ。


 差別とは、特定の個人や集団を異質な者としてあつかい、平等待遇を拒否し、不利益をもたらす行動のことである。いうまでもなく現代社会は平等を理念として掲げた社会である。したがって、差別はあくまでも〈不当〉である。しかし、現実にはさまざまな差別があり、その不当性がなかなか認められない。江原由美子によると、差別の問題点のひとつは、被差別者が不利益をこうむることだけでなく、不利益をこうむっているということ自体が社会においてあたかも正当なことであるかのように通用していることだという


不平等は本来は不当なのに、それが正当なことだとされてしまうのですにゃ。
差別においては

  • 誰でもレールからの逸脱者となりうる
  • 不当なる扱いが正当なものとされる

何をもって逸脱となるのか?

さて、ちょい話をもどしますにゃ。
内心はどうあれ、親方日の丸や企業様、あるいは世間様のいうとおりにしていれば逸脱しなくてすむのか? 専業主婦♀は構造的な強者なのか?
例えば、良家に生まれた健常者で容姿も人並み以上のお嬢様がいたとしましょうにゃ。女性性というものを自分でも大切にし、おとなしくひかえめで♂には逆らわない小鳥のようなお嬢様。あらゆる面で逸脱にはほど遠く、また逸脱するつもりなどまったくにゃーお嬢様。
しかし、
もしもこのお嬢様がレイプ被害にあい、警察に届け出たとしましょうにゃ。
このお嬢様はその時点で逸脱者ということになるでしょうにゃ。良家のおぼっちゃんとの結婚は破談となり、社会的・経済的にも損失を被り、心無いうわさや中傷、さらに裁判などでのセカンドレイプなどにもさらされることになりますにゃ。
レールからの逸脱者とされたくなければ、泣き寝入りするほかはにゃーわけだ。


以前にもリンクしたものにゃんが

  • 性犯罪−大人しそうな女性が狙われる 

どういう女性が性犯罪の被害者になりやすいかという調査がまとまった。それによると、「挑発的な服装の女性がいたから」という犯行動機はわずかだったという。警察庁科学警察研究所が全国の警察を通じて性犯罪の被害者と容疑者に聞いた初の調査の結果である。


中略


なぜその被害者を襲ったののか、という容疑者に対する質問では、「前からつけ回していた」「相手が納得していると思った」など16の理由の中から容疑者が複数選択で選んだところ、「挑発的な服装をしていた」は全体で5%に過ぎず、「好みのタイプ」「だれでもよかった」は約1割だった。
最も多かった「理由」は罪種で違い、強姦事件では「警察に届け出ることはないと思った」(45%)。強制わいせつ事件では「おとなしそうにみえた(抵抗されないと思った)」(48%)が多かったという。


http://homepage1.nifty.com/midnightsapporo/mas/masp/hanzai/hanp/han02/hanzai.html


ここでねらわれているのは、まさに逸脱していにゃー♀だよ。レイプされて警察に届けるような逸脱した♀ではなさそう、おとなしそう、そう判断してレイパーは襲うのだにゃ。
強姦魔は「警察に届け出ることはないと思っ」て襲い、そして強姦魔は実際に正しい。レイプ被害の暗数が多いのは事実だからにゃ。暗数の大きさはある程度実証的に検討できるものであり、性犯罪被害者の泣き寝入りは、実感においても理路においても調査においてもその存在を確認できるものだにゃ。
セカンドレイプや縁談の破談などは、被害者♀にとって現実に懲罰として働きますにゃ。セカンドレイプを人権侵害であると考えるのは当然にゃんな。ならば、セカンドレイプという人権侵害を恐れて泣き寝入りするのも人権侵害であることはアタリマエ。ここで確かに泣き寝入りした♀の人権は侵害されているのだけれど、特定の人物なり集団が加害者というわけではにゃー。ましてやエロゲやエロマンガが加害者になっているはずもにゃー。
とにかくはっきりしていることは、レイプ被害者として警察に届け出ることによって、その♀はレールからの逸脱者として罰せられるということだにゃ。


先ほど僕は、誰でもレールからの逸脱者になりうると書きましたにゃ。しかし、被差別マイノリティに属しているヒトタチは、実に容易にレールからの逸脱者とされてしまうか、あるいは最初から逸脱者のカテゴリにいれられてしまっているわけですにゃ。

権力作用

レイプ被害を届け出た♀をセカンドレイプなどで罰するのは何か?
逸脱者への罰を予見させて、レイプ被害を届け出ることをためらわせるのは何か?
被害者に向けられる嫌がらせや圧力などを何というべきか?
誰かを罰することができ、あるいは自らに服従させることができるものなんだから権力ということができますにゃ。もちろん、法でいう国家権力などとは区別しなければならにゃーので、社会学ではこれを権力作用といいますにゃ。


先ほどのリンク先から再引用


これらの諸現象は基本的に閉鎖的な集団に内在かつ遍在する権力作用であり、成員のだれもが被害者にも加害者にも傍観者にもなりうる。いいかえれば、権力者による上からの強制によってもたらされるというより、人びとの関係性から導かれるものであり、だれもがそれに加担しうる。もともと類型化作用には、たえずこのような権力作用がつきまとうのである。


差別というものを問題にするということは、この「人びとの関係性から導かれるものであり、だれもがそれに加担しうる」権力、レールから逸脱した者を不当に排除しつつ自らの正当性と合理性を吹聴する権力を問題にするということになりますにゃ。
この現実にヒトを殺しうる権力を法でどう扱えばいいのか? 今日はここまでにしますにゃー。


追記でブクマコメに応答 4日11:45ごろ

id:tari-G 法, 差別, 疑似科学
法と法以外を論じるなら、法の守備範囲の画定せず周辺をいくら走り廻っても原理的に不可能。それに尽きると思うな。日本の社会学や人文系にダメダメが目立つ理由でもある。あと中間権力社会的権力等は法学でも常識。

猫かぶり文体が読みこなせるようになっていただいたようで重畳ですにゃ。
あらっぽく守備範囲を確定するのはこれから。
それと、法学でいう中間権力・社会的権力って、たとえば企業などのことだったと思うんだけど。法学の社会的権力って社会的意識のことを重要な要素として論じているの? ならば是非とも読みたいので書籍や論文を紹介してほしいんだけど。

id:nekoluna
常識知などの抑圧的な権力作用を告発することもまた権力作用であるな。

権力作用をめぐる主戦場のひとつは言論ということですよにゃ。

id:harutabe
エロゲが差別的であるって点ではみんな合意しててなんか置いてかれた気分だ。

エロゲがみんな差別的だとは考えていませんにゃ。
僕が問題にしているのは暴力ですにゃ。レイプってセックスじゃなくて暴力だろ?
暴力をどう扱っているかという問題ですにゃ。

id:toaruR
“社会の未熟さに起因する壁、しわ寄せ”みたいなものに抵抗してる人をもっと褒めてみるとかさ。それ風の怪しい啓蒙で食ってる方々ではなく、実践してる方々を。

実践者が見えづらいよね。ネットとかブログの可能性って、もしかしたら実践者の可視化にあるのかもしれませんにゃ。

id:NOV1975 社会
レールが合理的なのと外れたら差別が起きるのとは別の問題であるけど一緒になりがちなだけでは。特に多数決的に。


id:seijigakuto 考え方
日本の場合は、多数派用にシステムが最適化されていて少数派には厳しいというのは同意。それを「差別」と捉えるかは、社会の認識や意識の問題/ちなみに、急進派のフェミニストが嫌っているのは、現状肯定の専業主婦

コトバ足らずだったかにゃ。
レールから逸脱した者が不利益を被るというだけでは必ずしも差別とはいえにゃーと考えますにゃ。
しかし、
レールから逸脱した者が不利益を被るのは「当然だ」「正当だ」という風に社会意識が作用して逸脱した者を追い込んでいき、声をあげられなくするのは差別といいえると考えますにゃ。こうなると、もうシステム上の不備でおさまる話ではにゃーわけで。

id:REV
差別構造の中では、ニュートラルな施策も差別を増強し、でもアファーマティブアクションは逆差別と言われるワン。

次のエントリでアファーマティブアクションについて触れますにゃ。

id:uumin3 社会
まあそれが「合理的」だったら永続するはずなので、どこかで条件が変わったということなのでしょう。時代やら意識やらを考慮しないと推量としても突っ込まれるかも。

まったくソノトオリなのだけれど、そちらをつっこむ余裕がありませんでしたにゃ。

id:zonia 考えること
うん,だから今まで,差別による(具体的な)不利益は法で規制されるし,差別意識は法で規制され(てはいけ)ないし,その表象が具体的な不利益を生み出さなければ法による規制は不適切という話だったんだよね

そう。その枠組みを僕も支持していますにゃ。
しかし差別の実態は深刻なものであり、これを単なる道徳問題に卑小化してはまずいということも重要だと思いますにゃ。

id:soulstice
「不特定のサインを見ただけで作り手の価値観を伝達していると自動的に類推してしまう我々の認識作用」も、「成員のだれもが被害者にも加害者にも傍観者にもなりうる」状況に一役買っているのは否定せんよな?

もちろん否定できるわけありませんにゃー。
作品は作者の価値観の反映であることは否定できにゃーが、そこには慎重で多様なな解釈がなされなければならにゃーですよね。

id:z0rac 議論, 政治
いや、「権力」と「差別」を同一視するのは雑だよ。/「構造的差別」ってそういう意味だったのか。筋悪の予感。

うーん。
一応「権力作用」として区別はしているし、差別は権力作用の作動の典型例だとは見なしていますにゃ。

*1:こっちから名指ししたのにごめんね>sk-44。必ず応答はするから

*2:しかし、それでも払うか免除申請したほうがよい。http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20081111/1226366654

*3:ごめん。図書館で借りて読んだのだけど、今は手もとにないのでどの論文のどの部分か具体的に指摘できない。いずれ確認して追記しておきます